しつこい迷惑電話に困った経験はありませんか?
全ての迷惑電話が危険ではありませんが、中には詐欺目的の危険な迷惑電話も存在します。
本記事では、迷惑電話の種類や被害にあわないための対策を紹介します。
迷惑電話の種類
迷惑電話とは、受信者が不快に感じる電話を指します。
なお、一般的に迷惑電話と呼ばれているものには、次のような種類があります。
- 詐欺電話
-
詐欺電話とは、親族や公共機関の職員などを装い、金銭や個人情報をだまし取ろうとする電話のことです。
オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺、還付金詐欺では、このような手口の詐欺電話が犯人からかかってきます。
詐欺電話については以下の記事で詳しく解説しているため、参考にしてください。
【関連記事】
- 勧誘(セールス)電話
-
勧誘(セールス)電話は、商品やサービスの売り込みを目的とした電話のことです。
断った後にもしつこく電話をかけ、契約・購入を迫ろうとする行為も迷惑電話と言えます。以上の他に、「いたずら電話」や何度もかかってくるような「間違い電話」も迷惑電話に分類されます。
迷惑電話を防ぐ対策
迷惑電話を防ぐために、以下の対策を行いましょう。
身に覚えのない電話番号に注意する
詐欺目的の危険な迷惑電話の被害を避けるため、見知らぬ電話番号や非通知の電話、心当たりのない国際電話からの着信には出ないようにしましょう。
いったん着信を無視した後にその電話番号を調べた上で、折り返す必要があるかを確認してください。
国際電話は、頭が「+(プラス)」で始まるため、容易に見分けられます。
不要な勧誘電話はきっぱりと断る
しつこい勧誘電話の相手には特定商取引法違反であることを伝え、不要な勧誘はきっぱりと断りましょう。
「特定商取引法」は、電話勧誘販売や訪問販売において、消費者がはっきりと勧誘を断っているにもかかわらず、再度勧誘した場合は業務改善指示や業務停止命令の対象となることを定めています。
違反する業者に対して適切な措置をとるよう、消費者庁長官、あるいは経済産業局長、都道府県知事に求めることもできます。
自分の電話番号が流出しないように注意する
ホームページやブログ、SNSなどインターネット上に公開されている電話番号が第三者に収集されることがあります。
迷惑電話を防ぐために、むやみに電話番号をインターネット上に公開しないようにしましょう。
また、ゲームサイトや、モニター・懸賞サイト、占いサイト、フリー画像サイトなどの中には、電話番号の収集とメールの配信を目的としているものもあります。
運営元が不明であるなど、少しでもあやしいと感じるサイトやアプリの利用は避けましょう。
迷惑電話対策サービスや端末、携帯キャリアの対策機能を利用する
電話番号を確認するだけで、それを迷惑電話だと判断するのは難しいため、専用の対策サービスの利用を検討しましょう。
これらのサービスは、既知の迷惑電話・詐欺電話の着信を自動的にブロックしたり、警告を表示したりします。
※機能の詳細や利用料金は各サービス提供会社のサイトをご確認ください。
【トレンドマイクロ 詐欺バスターで詐欺電話をブロック!】
トレンドマイクロ 詐欺バスターは詐欺電話やネット詐欺をブロックする詐欺対策専用アプリです。
発信および着信時に特殊詐欺の疑いがある場合は画面上に警告を表示します。ブロック設定を有効にすることで、発着信の自動的な切電も可能です。
※iPadOSでは詐欺電話対策はご利用いただけません。iOSでは発信時のブロック(自動的な切電)はご利用いただけません。
以下のアプリストアより、無料でインストールしましょう。
QRコードからアプリをインストールする
トレンドマイクロ 詐欺バスターのその他の機能(クリックして詳しく見る)
怪しいWebサイトやテキストメッセージ、オンライン広告をスクリーンショットで撮影し、その写真をアプリに送信すると、詐欺の可能性がないか、AIがチェックします。
詐欺の可能性があるメッセージをSMSフィルタで識別し、迷惑メッセージフォルダに自動で振り分けます。
個人情報や金銭を狙うフィッシングサイトや、不正アプリをダウンロードさせるサイトなどの、不正なサイトへのアクセスをブロックします。
※ iOS・iPadOSではSafariのみ対応
ビデオ通話やライブ配信において、ディープフェイクによるなりすましの可能性がある際は警告を表示します。LINE、Instagramなどの、ビデオ通話機能やライブ配信機能があるアプリ各種でご利用いただけます。
【参考情報】
NTT東日本 | 迷惑電話おことわりサービス
NTT西日本 | 迷惑電話おことわりサービス
迷惑電話を防ぐために複数の対策をしよう
迷惑電話を防ぐためには、不用意に自分の電話番号をネット上などに公開したり、あやしいサイトやアプリを利用したりしないでください。
また、しつこく迷惑電話がかかってくる場合は、対策サービスの利用などを検討してください。
同じカテゴリの人気記事
無料体験版のご紹介
パソコンやスマホのセキュリティ対策が気になるときは・・・
まずは30日間、無料体験してみませんか?
スマホ・タブレットをお使いのお客さま
(Android/iOS/iPadOS)
パソコンをお使いのお客さま
(Windows/MacOS)
- ※無料体験版をご利用の際は、クレジットカードの登録不要!
- ※30日無料体験版は、無料体験期間終了後、自動で有償版に切り替わることはございません。
- ※Windows版とMac版ではご利用いただける機能が異なります。詳しくは機能一覧をご覧ください。
- TREND MICRO、およびウイルスバスターはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
- 「Android」、「Google Play」はGoogle LLCの商標です。
- 「iOS」、「iPadOS」、「MacOS」、「App Store」はApple inc. の商標です。
- 「Microsoft」はMicrosoft Corporation の商標です。